明日は二十四節気の一つ『立秋』です。暦の上では秋となり言葉の上では残暑が使用されますが、気温的には猛暑真っ盛りですね🥵
午後になると真っ黒な雨雲が広がり突然の雷雨になることも増えた様に感じます。

一方で強い日差しに悩まされている方も多いかと思います。特に日が傾き始めると窓から西日が入ってくるので室温がより上がってしまいます🌞
そこで特に食堂に西日の入りやすいパライソサンクスでは、葦簀(よしず)を窓に立て掛けることで西日を遮っています。



葦簀はその名の通り葦が使われており、遮熱や遮光効果が高く風を通しやすいそうです。おかげでパライソサンクスの入居者様方も快適に過ごされているようでした。
【おまけ】
当施設の入居者様・利用者様は定期的に散髪をされております💈






今の季節だと髪を切るだけでも涼しく感じられますね🙂
コメント