社会福祉法人 五彩会(パライソグループ)

福島県いわき市で介護・保育の事なら社会福祉法人 五彩会(パライソグループ)

お問合せ
サービスについて
アクセス
採用情報
今日のパライソ

令和5年8月13日のお食事

本日の昼食は🥢…

なすとズッキーニのトマトパスタ🍝

青梗菜のスープ

里芋のチーズ焼き

エビとオクラのコンソメゼリー

コーヒーゼリー

本日は「パスタの日🍝」

メインは「なすとズッキーニのトマトパスタ」です。

なすには…

カリウム:体内の余分な水分・塩分を排出する

食物繊維:腸内環境を整え、便通が良くなる

葉酸:赤血球を作り、貧血を予防する

ナスニン:老化対策・視力や眼精疲労の改善効果

ズッキーニには…

ビタミンB群:疲労からの回復を早め、疲れにくい体に!

ビタミンC:美肌効果、風邪予防

ビタミンK:骨を丈夫にする・血液凝固させ、血を止める作用

カリウム:体内の余分な水分・塩分を排出する

食物繊維:腸内環境を整え、便通が良くなる などの栄養が含まれています。

なすやズッキーニ・トマトなど旬の野菜がたくさんでした😋

彩りも綺麗で美味しかったです☺

また、先日実施しました「食事委員会」の様子をお伝えしたいと思います。

今回は「①とろみの飲み込み体験 ②食事環境体験」を行いました。

①麦茶と塩入ジュースで薄いとろみ・濃いとろみを作成し、味や飲み込み・口腔残渣を体験

感想として…

【麦茶】

・美味しくない。飲み込めない。

・喉の通りが悪い。濃いとろみは特に口の中に残る。お腹にたまる。

【塩入ジュース】

・麦茶より飲みやすいが、美味しくはない。

・麦茶よりもとろみが緩いように感じた。 などが挙げられました。

とろみは、濃くつければいいという訳ではなく、

飲み込みに適したかたさ(薄い・中間・濃い)にも明確なものはありません。

そのため入居者様1人ひとりに合わせたとろみをつけることや口腔ケアが大切です!

適したとろみを提供するために入居者様を各課でしっかり見ていきましょう✊

②食事介助(食べている最中)に席を離れられる体験

1)無言で戻ってきて、また介助される

2)介助者同士が話をしながら介助される

感想として…

・食事中に席を離れられることで食事に対するスイッチ(食べようという気持ち)が切れたように感じた。

・食べる気がなくなった。

・疎外感を感じた。食事以外のことも考えてしまい、食事に対する興味が薄れた。

・無言で戻られるといつ口を開ければいいのか分からない。怖い。 などが挙げられました。

無意識のうちに”やってしまったことがあるかも…”と思うような体験でした。

食事介助中に起こりうることだからこそ意識していきたいですね!

より美味しい食事の時間を提供できるよう今回学んだことを活かしていきたいと思います☺

次回の食事委員会の様子もお楽しみに💭

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事

  1. 令和6年5月3日のお食事

  2. 4月27日のパライソ

  3. 令和6年4月23日のお食事

PAGE TOP