本日11月26日は語呂合わせで『いい風呂の日』です🛀
日中もすっかり寒くなった今の季節は、温かいお風呂がより心地良く感じられることと思います。
当施設の入居者様の中にも、入浴日を毎回心待ちにされている方も少なくなく、ご家族様が届けて下さったシャンプーや石鹼をお使いになる方もいらっしゃいます🧼
さて話は変わりますが、11月21日(日)にパライソサンクスにてパライソガーデンで収穫された大根の調理が行われました。


職員だけでなく入居者様も調理に協力してくださいました。


切り分けた部分は鍋で煮込んで柔らかな煮物に、葉はボウルに入れてしっかりと揉み込んで歯応えのある漬物になりました。



調理された大根は、この日の夕食として入居者の皆様に提供されました。

◎メニュー
~ごはん~
~味噌汁(なめこ・里芋)~
~豚肉と長ねぎのこってり煮~
~アサリと春雨の炒め物~
~法蓮草シラス和え~
豚肉に大根は特にピッタリだったようで、入居者様の箸も自然と進んでおりました😋

「これ私が作ったの」と入居者様がお知らせすると、他の入居者様から「そうなの?」「凄いわね~」といった感嘆の声が上がっておりました。




また機会がありましたら宜しくお願いします🙇♂️
【おまけ】
入居者様による大根の調理の様子です(音量注意)
非情に慣れた手つきで手際よく葉をむしり取っております😊
![パライソ[社会福祉法人 五彩会] パライソ[社会福祉法人 五彩会]](https://paraisogoshiki.com/wp/wp-content/uploads/2023/05/logo_symbol.png) 
        ![パライソ[社会福祉法人 五彩会] パライソ[社会福祉法人 五彩会]](https://paraisogoshiki.com/wp/wp-content/uploads/2023/05/logo_paraiso.png) 
             
        
    
       
       
       
     
     
     
     
     
     
     
     
    
コメント