本日10月4日は『宇宙開発記念日』、並びに10月10日までの1週間は『世界宇宙週間』だそうです。
1957年10月4日にソビエト連邦(現在のロシア連邦)により世界初の人工衛星が打ち上げられ、10年後の1967年10月10日に『宇宙法』が施行されたことで定められました🛰
ということで、今回は宇宙に関する話題を。
10月1日(木)の十五夜、いわき市でも美しい中秋の名月が浮かびました。
実は暦や月の満ち欠けの日数の関係で中秋の名月=満月とは限らず、2020年の今年は翌日の10月2日が満月となるそうです。
◎10月1日深夜撮影
最近のデジカメはここまでハッキリ写るものなんですね~。
餅つきしているウサギ(日本)とか、ハサミを振り上げているカニ(南ヨーロッパ)とか、本を読む老婆(北ヨーロッパ)とか、成程どれにも見えてしまいますよね?🐇🦀👵
◎10月2日明け方撮影
西の山へと沈んでいくところです。夕日と同様に赤く染まっています。
沈む瞬間を動画撮影しました。こうして見ると意外と速く動いていることが解ると思います。
◎10月2日深夜撮影
少し雲が掛かってますが、こちらは正真正銘の満月です。
今回良い物が撮影できたので、現像して飾りつけして入居者様にお贈りしました。
「ウサギがよく見える」「よく撮れてるね」とお褒めの言葉を頂くことができました😊
ちなみに、今月は29日(木)にも満月を見ることができます。
そちらは十三夜と呼ばれ、十五夜の次に美しい月とされております。
【おまけ】
10月4日は語呂合わせで『都市景観の日』とも定められています。
そして、パライソごしき2Fアテネ・ローマにお住まいのこちらの女性入居者様は、毎日ベランダより庭園の景観を眺めることを日課とされております。
秋晴れと秋風でとても気持ち良さそうです🙂
コメント