社会福祉法人 五彩会(パライソグループ)

福島県いわき市で介護・保育の事なら社会福祉法人 五彩会(パライソグループ)

お問合せ
サービスについて
アクセス
採用情報
今日のパライソ

令和7年5月3日のお食事

本日の昼食は…🥢

赤飯

とろろ昆布汁

カツオのたたき

筍とわらびの煮浸し

長芋とオクラの梅肉和え

抹茶ミルクゼリー

本日5月3日は「憲法記念日」です。

「日本国憲法が施行されたことを記念し、国の更なる成長を期待する」という意味が込められています。

国民の祝日ですので、おめでたい日ですね❕

お祝いの日ということで、本日のメインは「赤飯」「カツオのたたき」です。

赤飯は日本の伝統的な食事の1つであり、

昔、赤色は災いを避ける力をもつとされ、魔除けの意味でお祝いの際にふるまれるようになったそうです。

赤飯には…

たんぱく質:皮膚や髪の毛、血液などを作る

ビタミンB群:疲労からの回復を早め、疲れにくい体に!

食物繊維:腸内環境を整え、便通が良くなる

サポニン:小豆の皮に含まれ、利尿作用(むくみ解消)に繋がる

カリウム:体内の余分な水分・塩分を排出する  などの栄養が含まれています。

塩加減が丁度良く美味しかったです☺

カツオのたたき

カツオには…

たんぱく質:皮膚や髪の毛、血液などを作る

カリウム:体内の余分な水分・塩分を排出する

ビタミンB群:疲労からの回復を早め、疲れにくい体に!

:貧血予防、肌や髪のコラーゲン生成

EPA・DHA:中性脂肪を減らす、血栓防止効果(血液がサラサラになる)、動脈硬化の予防効果

◎タウリン:血圧やコレステロール値を下げる、高血圧予防 などの栄養が含まれています。

臭みがなく、脂がのっていました✨

とろろ昆布汁

とろろ昆布の旨味が良く引き立っていました❕

筍とわらびの煮浸し

柔らかく煮られていて、ホッとする優しい味わいでした❕

長芋とオクラの梅肉和え

長芋のシャキシャキ感とオクラの粘りの相性よく、美味しかったです☺

ほんのりと梅の味もしてさっぱりといただきました☺

抹茶ミルクゼリー

程よい甘さでツルっといただきました❕

本日はとても天気が良く、過ごしやすい日でしたね🌞

これから気温もあがりやすいため、水分補給もしっかりしていきましょう✊

コメント

この記事へのトラックバックはありません。

関連記事


Warning: Undefined array key "title" in /home/goshikikai/paraisogoshiki.com/public_html/wp/wp-content/themes/serum_tcd096/widget/styled_post_list.php on line 20
  1. 令和7年5月3日のお食事
  2. 5月1日のパライソ
  3. 4月24日のパライソ
PAGE TOP